今日はバレンタインですね。
ある人にとっては、大好きな彼に告白する後押ししてくれる日であり、
ある企業にとっては、こんなにチョコが売れて笑いが止まらない日であり、
ある人、そう。俺にとっては、、、
過酷なだけの日なのである。
人生この方、チョコをもらってお返しするまで至ったことが一度だけって。。
これどうよ。。。
確率的に1/15ですよ。15年に一回ってどうよ。。。
でも、今年は別に俺が悪いんじゃないんですよ。
タイトルどうりリーマンが悪いんですよ。
ということで、Kのどうでもいいのに必死な言い訳は続きから。
去年起こった金融危機。
これのおかげで皆職を失ったり、給料へったりして大変なんです。
チョコ業界も「今年はやばいかも。。。」と焦った訳です。
ということで、苦策を打ち出したわけです。それが、
「逆チョコ」
しかし、
正直これは女性からあまりいい評判をもらっていないようです。
なぜなら、バレンタインとは女性のためにあるのに、なぜ男性が??という考えがあるかららしいです。
もちろん男性もいきなり逆チョコなんていわれても、
日本人心理の皆がやってないからやらないという心理が働き、
この策はおそらく失敗したことでしょう。
僕としては、僕のように期待してももらえない苦い思いを、
逆チョコによって女子に味わさせることができるなら面白いかなとも思ったのですがw
話がそれましたが、産業でまとめると、
今年はチョコをみんな買わなかった。
今年はチョコが売れなかった。
原因はリーマン。
です。
よって今年はしょうがない。
まさか。。ここに来てる人でもらった人なんて。。。いないですよね?W.....
もしかしたら明日同級生からもまたもらうかも。