どうもyosです。
はい、簡単に言うとゲームのパッケージのことです。
いつ見たかは忘れました。
しかし、なぜか画像が二枚残っていたので、今回これをネタに記事を書きます。

これ、北米版ロックマンのパッケージです(ファミリーコンピューター)。
ナイスセンスとしか言いようがありません。
まさか腕のキャノンはただのレーザーガンだったなんて・・・・。

誰もが知ってるボンバーマン(同じくファミリーコンピューター)。 あのかわいらしいキャラクターの面影なんてありません。
日本版のパッケージは
めんどうくさいので見つかりませんでした。
すいません。
ほかにも聞いたことのある話だと
ある任天堂の社員がポケモンを海外に売り込みに行って、キャラクターを見せると
「Oh、こんなかわいいキャラクターじゃ売れませんよ。
こうしなきゃね。」
と、相手に言われ、筋肉質に書いたモンスターの絵を見せられたそうです。
向こうの絵の好みが、わかったような気がしました。
最近のパッケージは多少は日本版のキャラを使っているので、ここまで変に感じません。