ついに行ってきました。
「コミックマーケット76」通称「C76」、「コミケ」またの名を
「戦場」ホントに凄いですね。
何が凄いって?
もうね、凄い事が凄い。書くことありすぎて自分でも訳わかんなくなってきたので追記へ。
まずは戦利品の写真を。
~戦利品~全体像です。実際はこれ以外にも沢山あったりしますw
では、個々に見てきましょう。
紙袋(ショッパー)
無料で配ってたらしいですが、
駆けつけたときにはすでに
配布終了。。。
ショボーン(´・ω:;.:...
ってなってたところに、昼からまた配布があったらしく、
Lancerがもらってきてくれました。
結構うれしかったです。
よくよく考えてみると、
後々電車などで冷たい視線を受ける原因にしかならない訳ですがw貰ったCD、DVDの類
写真の物は、
無料配布物が全部です。エロゲの体験版がほとんどですね~
中には
ミクのCDなど、
「こんなん無料で良いの!?」
て物もありました。
企業に負けずに頑張ってますね。
買ったCDの類。
2枚しか買ってません。
ひぐらしxうみねこCDは2500もしました(´;ω;`)ウッ…
となりのミクのCDは100でした(#  ̄ー ̄)〇"グッ
どちらも美味しくいただきました。
その他の買った物。
ミクさんのグラス
かなり出来が良いので思わず買ってしまいました。
但し、高いのです。
薄っぺらい同人誌ですら500のお祭り。
なんとグラスは2000です。。。
大事にします。
まりほりの扇子
買ったというか、
秋葉のゲーセンで取ってきました。
案外簡単に、500くらいで取れました。(この後、他のに1000くらい呑まれてたりする)
戦利品はこのくらいですね。
続いて、テンプレ崩れるの覚悟で感想書いていきます。~感想~まず、全体的な感想として一言。
「楽しかった」見渡す限りのヲタク。芳醇な汗の香り。照りつける日光。あぁ、これぞコミケ。(←初参加)ホント楽しかったです。
趣味が合う人が沢山いるし、
みんなお祭り状態でテンションも高い。
うん。
ホントに楽しめました。よく言われている、
人が多すぎ、臭い、暑いなどはさほど
気にならなかったです。若いからかな?w
終わった後にいろんなところに行く余裕もありましたし。
まぁ、そんな中で
唯一不快感を感じたのが、
参加者として
不適当な人です。
まず子供。小学生などですね。かなりの確率で
ニコ厨。しかも、場合によっちゃ
徹夜までするらしいです。
それで深夜なので、警察に
補導される。
コミケの評判を下げて潰したいのか?また、早朝にアニソンを合唱したという話や、走ってサークルの机に突っ込んで、商品を台無しにしたという話も聞きました。
お前らはお客様じゃない。参加者だ。
この自覚をきちんと持って欲しいです。
次に家族連れですね。
まず、そういうイベントじゃないよ。。。
おばあちゃんとか絶対倒れるよ?・・・・
まぁ、そのあたりは自己責任なのですが、
日傘、椅子なんかを使ってるんですね。
これ、並んでる中でやられたらホントに迷惑。
止めて欲しいです。
最後に。
後ろに並んでたおばちゃん。
日を除けるのにクリアファイルを使うのを止めてください。
もろ反射して俺に
二倍の日の光が・・・w
まぁ、悪気は無いと思うので良いですがw
まぁとにかくルールを守れば
とても楽しい物なので、
興味のある方は参加してみてください。
以上、コミケレポでした。
最後に、テンプレ崩れるの覚悟で、~Photo~人です。うじゃうじゃですね。
レイヤーさん
ガンダム。拡大すると、かっこよく見えたりw