iPod touchって、OSの更新が3.0から有料なんですよ。
だからといって、大した機能が付くわけでもない。。
PSPだったら、ワンセグもブラウザもスカイプも全部無料なのにね。
「そんなもんにお金を払ってられるか~!!」
という要望に応えるべく、いろんなやり方があるみたいですが、
簡単そうな物を紹介。
1.http://www.felixbruns.de/iPod/firmware/
上記URLにて、自分の持ってるiPodに合ってる最新verのファイルを落とす。
iPod touch 2GとかのGとは、世代のことです。
上記の場合は第2世代モデルをさすことになります。
2.iPodをPCに繋ぎ、iTunes上でshiftを押しながら「更新ファイルを確認」をクリック。
3.先ほど落としたファイルを指定してやれば更新が始まる。
4.( ゚Д゚)ウマーアップルさん。。お金取るんならもうちょい対策したらどうですか?・・・
と、思わず忠告してあげたいくらい簡単なので、自己責任でどうぞ。。
パソコンの調子悪くて1年くらい第一世代touch活用してなかったので3.0~にアップデートしてませんでした・・・
今どうしても使いたいアプリが3.1か3.2以降だったのでアップデートしようとしたら,
4.0が出たせいで普通の更新では最新ですって出るようになってしまってどうしょう・・・ってあせってました!泣
今同期中ですがほんとぉぉぉに助かりましたッ!!☆